
ASTRAX月面シティビジネスコミュニティでは、月に関する商品やサービスを考え、月を利用したビジネスを立ち上げ、全く新しい月面経済圏を切り拓いてまいります。
メンバーにはASTRAXブランドの「月の土地」が与えられ、ASTRAX月面シティビジネスコミュニティメンバーだけの様々な特権を受けることができます。


Information
お知らせ
2023年9月23日
お知らせ内容テキストお知らせ内容テキストお知らせ内容テキストお知らせ内容テキスト
2023年9月23日
お知らせ内容テキストお知らせ内容テキストお知らせ内容テキストお知らせ内容テキスト
2023年9月23日
お知らせ内容テキストお知らせ内容テキストお知らせ内容テキストお知らせ内容テキスト
ASTRAX月面シティビジネスコミュニティとは

Lunar Embassy社の月の土地の権利書を持っている方は、世界中ですでに600万人もいると言われています。その中には、ご自身でご購入された方や誕生日や記念日に月の土地をプレゼントされた方もいらっしゃるでしょう。しかし実際は、ただ月の土地の権利書をを持っているだけで、有効に活用されていないのが実状です。
せっかく世界中の人たちが月の土地の権利書を持っているのに、それらを有効活用しない手はありません。
そこでASTRAXでは2007年より、事業主の皆様とASTRAXとの連名でLunar Embassy社が販売する月の土地の所有権を購入し、みんなで月面に「ASTRAX月面シティ」という街を作ることにしました。
そして月面シティのビジネスコミュニティをつくり、月の土地を利用した様々なアイディアを出し合って、それぞれの事業を活性化する活動を行ってまいりました。
現在、ASTRAX月面シティの仲間は280事業者以上となっております。そして月面に、学校、コンサートホール、劇場、ホテル、エステサロン、居酒屋、レストラン、旅館、リゾート、ゴルフ場、霊園、・・・など、様々な商業施設やサービスを作る計画で準備が進んでいます。
まずは、100、次に1000、将来的には10000以上の月面サービスを作り出し、本格的な月面ビジネスを展開していく予定です。
Residence Club
レジデンスクラブ
ブランドとしてのポリシーやモットーなどの文章テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
ASTRAX月面シティの活動
ASTRAX月面シティでは、月面シティ交流会、月に関わる商品やサービスアイディア発表会、月面シティビジネス発表会、月面シティパーティ(ASTRAXファミリー宇宙パーティ)、月面シティ市民会議(2ヶ月に1回開催中)、ASTRAX宇宙シンポジウムなどでのイベントを開催、月面シティ市長選出、月面シティショッピングモールやショッピングサイトの運営、月面シティのマッピング、国連世界宇宙週間でのイベント開催、国際宇宙開発会議(ISDC)や国際宇宙会議(IAC)への参加や発表、月面ビレッジ学会の組織メンバーとしても登録しており、国際月面ビレッジシンポジウムのスポンサーとしても貢献するなど、国内外で様々な宇宙ビジネスコラボレーションを展開しています。

月面の地図
マインクラフトを利用した「ASTRAX月面シティMAP」の提供、ECサイトやLine@Appを利用した「ASTRAX月面シティショッピングモール」の運営、月を含む太陽系全体で利用する宇宙サービス売買プラットフォーム「ASTRAX USP (Universal ServicePlatform)」やそれらのサイトやプラットフォームにアクセスするた
めのツール「ASTRAX U2U (Universal User Interface)」の提供、月面でのサービス授受に利用できる太陽系共通価値基準「ASTRAXVALUE」などの構築を行っており、ASTRAX月面シティ開拓メバーのビジネス活動を後押しするために様々なサービスの拡充を図っています。

情報提供と、共有
月の土地の活用方法などは「ASTRAX月面シティビジネスコミュニティ」というFacebookグループ(非公開)などを利用して情報共有しています。
また、ASTRAX月面シティの解説や月の土地の利用の仕方などは、ASTRAX ACADEMYの「ASTRAX月面シティ開拓者養成講座」の中で教育を行なっております。
これからの月面利用
今や宇宙旅行も月旅行も夢ではなくなってきました。
そこで一番大事なことは「人」と「ニーズ」と「サービス」です。
いくら素晴らしい宇宙船や着陸船や宇宙基地やローバーができたとしても、そこに本気で行きたい人やニーズやサービスがなければ、研究者や開発者の自己満足のままで無駄に終わってしまい、いつまでたっても月の生活や経済は活性化しません。
みんなで月面での生活に必要となる様々な商品やサービスを生み出し、提供し、手に入れることができる全く新しい新しい経済圏を作ることを目指しています。
是非ともこの機会に「ASTRAX月面シティ」のビジネスコミュニティーメンバーにご加入いただき、私たちの手でワクワクな「ASTRAX月面シティ」を創っていきましょう。
ASTRAX月面シティニュース
ASTRAX月面シティメンバー加入申込み
なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。なぜ購入が加入になるのかの説明。


CONTACT お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。